ホストのみなさんは、経費について、色々と考えたことがあるのではないでしょうか。
電気代・ガス代・水道代などなど、意外と積み重なっていくものです。家族連れのゲストなど、大人数を受けいれているホストは、特に大きいですよね。
そんなホストがすぐにできる水道代の節約方法があります。
シャワー節水ヘッドを付ける
知人のホストに聞いたのですが、海外ゲストによっては、シャワーをガンガン使うそうです 笑
清潔な水が普通に使えるというのも珍しいんでしょうね。そのぶん、日本の当たり前が海外の人にウケるということになります。
思う存分シャワーを使ってもらうのは構わないとしても、できるかぎり節水の対策はしておかないといけません。
実際、シャワーに掛かる水道代は意外と多いようです。
一見シャワーで済ませば浴槽に湯をはるよりも水を使っていないように感じますが、実はシャワー15分の使用でおよそ浴槽1杯分にも相当します。これでは夏の水道代が跳ね上がっても無理はありません。
4人家族のお宅で、毎日1人1日15分のシャワーを使用した場合、1ヶ月で21,600L、約8,000円にもなるのです。
家族連れのゲストが来た場合、同じような費用が掛かるのが想定できます。
シャワーヘッドは2〜3000円しますが、一ヶ月あれば十分に元が取れるのではないでしょうか。
Amazonはもちろん、ホームセンターなどで色んな種類が販売されています。
シャワーヘッドの仕様によって取り付け方が変わってくるので、きちんと調べて買われることをオススメします。
コメントを残す